こんにちは。玉城 領子です。
ピアノのクリスマスコンサート終わりました。
やっと終わった~。
というか、あんまり練習もしないでよく言ってるわ と、
自分でも呆れます。
ここしばらく、ブログを書けなくてすみません。
年末ということではないのですが、
予定が目白押しです。
時間配分の悪い私は、四苦八苦してます。
今日はほぼ一日中、外出していたのですが、
ずっと7㎝ヒールでした。
歩きやすい靴なのですが、
帰ってみると、脚の脛(すね)の辺りが吊りそうです。
ふくらはぎではなく脛です。
きっと、歩く時、立つ時
脛の辺りに力を入れて歩いていたのでしょう。
体重が前寄りにかかっていた証拠です。
きっと姿勢も前かがみになっていたのでしょう。
今の私は、多少ヒールで歩いても大丈夫なのですが、
今日はどうも歩きにくいと感じていたのです。
ちょっと太ったせいなのか
脚の筋肉がおちたのか…(**。
姿勢を正しく、骨盤立てて…といつも言っている私としては、
これはやばいかも。
いろいろあったせいで、
睡眠不足もありました。
でもまあヒールは、
身体の事を考えると、あまりよろしくありませんね。
というわけで、今日は睡眠についてです。
私は、血圧や体脂肪率や消費カロリーその他の
生体データのとれる時計型ウェラブル端末をつけています。
それで睡眠データも採ることができるのですが、
いつもAIが睡眠時間が短い、7時間は寝なさい。
寝るのが遅いので、11時前には寝なさいと言ってきます。
これを無視して、何回か風邪をひいたり
昨日のように体調が崩れたりしてきました。
でも、健康維持には、
睡眠が大きくかかわっているようです。
日本人の睡眠時間は欧米諸国と比べると短く、
特に女性ではその傾向が顕著に表れているというデータがあります。
また、厚生労働省のデータによると、
現在、日本人の5人に1人は、睡眠時に何らかの障害を抱えているとされています。
睡眠時間が不足しているだけではなく、睡眠の内容にも問題があります。
睡眠不足になると、高血圧や糖尿病、動脈硬化といった生活習慣病の原因にもなるそうです。
これは、ますますやばいかも…。
睡眠って、レム睡眠(深い眠り)とノンレム睡眠(浅い眠り)を
4,5回繰り返しているというのはご存知ですよね。
最も深い眠りを得られるのが最初の1~2回だそうです。
つまり寝入ってから約3時間の間に深い眠りに達すれば、
脳も体も休ませることができて、朝起きた時に「ぐっすり寝た」という満足感を得ることができるようです。
何時間寝るのがいいのか、それは明示されていません。
又、10時から2時が睡眠のゴールデンタイムというのも
生活時間の多様化もあり、ちょっと違うようです。
ただ、朝、太陽の光を浴びると体内時計も目覚めるようです。
体の中のもう一つの時計を目覚めさせる為に、
太陽の光を浴びてから、あまり時間をおかずに食事をとるのがいいそうです。
もう少し、調べてみました。
寝入りばなの2,3時間に出るのが成長ホルモンです。
「成長ホルモン?!、この年で身長が伸びるわけないので、関係ない」と思いますよね。
ところが成長ホルモンは「細胞の修復」や「疲労回復」にも役立っているのです。
肌や内臓の細胞を新しいものに入れ替える「ターンオーバー」は、
成長ホルモンによって行われるのです。
そのため、成長ホルモンを「若返りホルモン」と呼ぶ専門家もいるようです。
なるほど、それで睡眠不足の時、肌の調子が良くないと感じることが多いのか…。
早く寝ないと病気になるわけだ・・・。
寝つきについては、
生活のリズムを崩さずに、お風呂はシャワーでなくて湯船に浸かって
40℃くらいのお湯にゆっくり入るのも睡眠に効果的のようです。
以前も話したことがありましたが、
リラックス効果があり、40℃くらいのお湯にゆっくり浸かると
高くなった体温を放熱しようとして血管が開きます。
すると、副交感神経が優位になり、
血流のよくなったからだから熱が逃げていき、
体温が下がることで寝付きやすくなるのです。
湯船に浸かりながらのマッサージ…これも、睡眠にいいかも‥ですね。
風呂上がりに軽いストレッチをすることも、
質のいい睡眠につながるようですよ。
たかが睡眠、されど睡眠ですね。
私は結構、睡眠を甘く見ていました。
もう少し早く寝よう。
というわけで、今日はこの辺りで失礼します。
ここまで、読んでいただきありがとうございました。
もう、三時・・・。
おやすみなさい。