「変形性股関節症の痛みを克服して、楽しく豊かな人生を送る方法」第六話 ちょっと寄り道の話。大病院の現状と変形股関節症手術後のリハビリとヨガとマッサージ

こんばんわ 玉城領子です。

今日は春を通り越して初夏の陽気でしたね。

GWに予定していた衣替えを早めにしないと着るものがありません。

今年のGWと言えば10連休、

その為か、母親の付き添いで行ったH大病院の眼科が、混んでたこと・・・。

それも尋常ではない混み具合で、大病院なのである程度待つのは覚悟のうえですが、予約をしていても診察まで5時間半、診察が遅れている理由も一切説明なし・・・、これってどうなんでしょう。

普通は異常だと思いますよね。変形性股関節症とは関係ない話ですがちょっと聞いてください。

やっと診察になり、どうしてこんなに待たないといけないのか聞いた私に先生は、GW前で初診が6名もいて会議にも呼ばれ時間がかかったとおっしゃっていました。

訳が分かりません。

GWは突然決まった訳ではないし、患者が多くなるなら前もってそれなりの対応をするべきだし、眼科で予約患者より優先する初診って、失明の危機に瀕している人が6名も来た・・・? 先生はたくさんおられるのに、一人で診た!。

失礼ですが、紹介が殺到するような、そんなに有名な先生でしたっけ。

それに、なんですと!!予約患者を待たせて会議?!。

「患者=お客様ですよね」と聞いた私に、先生は「?」というようなお顔をされてました。

そういう意識はないんでしょうね。

企業であれば、予約して長時間待っておられるお客さまの対応より、会議を優先するなんてあり得ませんからね。

先生の言ってること、および反応に普通の企業人だった私は目をパチクリ。びっくりです。信じられません。

「全て病院側の都合ですよね。それを自分たちのせいじゃないと説明することが理解できない」とクレーム言ってしまいました。

「いつも言われていることなので、投書箱にお客様の声として挙げてください」という先生に、自分が関係部署に伝えて改善するよう努力しますとは言えないのかと、がっかりした一日でした。

私のクレームのせいか、「次回もお待たせしてはいけないから」という理由で、母親はまだ残っていた手術経過の診察を行きつけの眼科で行う事になり、クレーム客は体よく追い払われることになりました。

病院って、ある意味企業ですよね。それなのに

医者という強者の立場でしかものが言えない現状の病院に、呆れましたが、病院勤務者(医療技術者である医者と事務員)は、きっとそんなことには気づいていないのでしょうね。

 

さて、ちょっとが長くなってすみません。

今日は変形股関節手術後のリハビリとヨガ、それに私が考えたマッサージについてです。

私は退院後は、入院中のリハビリの先生に言われていたリハビリメニューを3カ月位やって、1年後からビリーズブートキャンプをして筋肉を鍛えたのですが、

あなたには、退院後3カ月たてばカーブスをお勧めします。

https://www.curves.co.jp/onu/?gclid=CjwKCAjwzPXlBRAjEiwAj_XTERO1pa8xatTmFEQvkLBYjdX_ojB2SKkEuimzQMVG9qzCkPUv8vsJqhoCU1QQAvD_BwE

カーブスは女性専用ですがシニアも多くて、一回30分で無理なく全体のの筋肉が鍛えれます。月に何回行っても料金は変わりません。

自分で筋トレをするのも良いと思いますが、目立って効果が出るのは断然カーブスです。

私の場合、手術した当時はまだカーブスが出来ていなくてビリーズブートキャンプになりましたが、取り組みやすさの点でもカーブスですね。

私も退職してからカーブスに通ってみたのですが、トレーニングする仲間も多くて予約は不要、好きな時間に30分でOK、いろんなマシンが使えるサーキットトレーニングですので無理なく全体の筋肉が鍛えられました。

定年退職後に始めたものの一つにヨガもありました。

ヨガの経験からマッサージを思いつくのですが、ちょっとヨガの話をします。

変形性股関節症で手術してヨガなんてできるの・・・?、と思っているあなた、

大丈夫です。

スポーツジムのように生徒が多いと、先生の目が届かなくてちょっと不安ですが、こじんまりとしたヨガの教室なら大丈夫です。

先生に変形性股関節症の手術をしてると言っておけば、ポーズとかも配慮してくださいます。

しかし変形性股関節症の方の体は、股関節をかばって歩くので、いたるところが凝って筋肉が固くなっています。

ヨガに通ってみたものの、最初は先生も大丈夫かなと思ったというくらいで胡坐もかけませんでした。

先生には変形性股関節症の手術をしたと言ってましたので無理なポーズはさせられませんでしたが、鏡に映った自分の姿に唖然とします。

足を投げ出して座っている(長座)だけなのに、他の人と明らかに違うのです。

そうです。骨盤が寝ているので、長座(足を投げ出して座る)していても背中が丸まり後ろに倒れそうです。

ムムム(><)・・・。かなり難しい。

おまけに猫背です。
猫背の人は、背筋その他の身体を支える筋肉が弱っているので、そもそも長座の姿勢を維持することが出来ないのです!!

そこで私はまず、骨盤を立てることができるように、長座して足をまげて、骨盤というよりお尻を前、後ろにゆするようにしました。

最初は骨盤は全く動きません。

かなり自己流ですが、2,3日~一週間位で「あれ、骨盤が立った」と思えるようになりました。

猫背もですが、これはちょっと置いといて、今度は胡坐に挑戦。

これもできません。みんなのように、膝が下に降りません。

そこで胡坐で座ってみて、引きつる(引っ張るような感じ)所の筋肉を探します。

私の場合は足首、アキレス腱、ふくらはぎ、ふくらはぎの前部分、太ももの前と横と裏側、特に太ももの内側(付け根のあたり)・・・・ほぼ全部じゃん と気づくのです。

そこで、毎晩その箇所をお風呂でマッサージしだしました。

同じ場所を2.3日するとかなりほぐれます。しかし、変形性股関節症でどのくらいの期間、痛みをこらえて歩いていたかでも筋肉の緊張違います。一週間は同じ個所をマッサージしてください。かなりほぐれます。

そうこうしているうちに、だんだん胡坐でも座れるようになってきました。

マッサージについては、もう少し詳しくお話したいので、次回お話しますね。

今日も、これまで読んでいただきありがとうございました。

おやすみなさい。