haいいますが、「変形性股関節症を手術で克服して、楽しく豊かな人世を送る方法」第242話 肩が楽になるヨガ 

 

こんばんは、玉城領子です。

 

今日は一日雨でした。

恵みの雨ですが、一日家にいました😅。

 

雨の中の、

それもかなりの量で降る雨の日の外出は、

よっぽどの用事がなければ億劫になりますね。

 

桜も咲き始めて、明日は良い天気になりそうです。!(^^)!

でも、

私は花粉症なのです。

晴れると、花粉の量も多くなるので、

シッカリ対策しないとくしゃみと鼻水、目のかゆみに

悩まされそうです。

 

医者に行こう‥‥‥😿。

 

今日は一日家にいたので運動不足です。

ヨガをしてみました。

 

私も背中、特に肩胛骨周りが硬くて、

背中(とくに肩胛骨周り)をやわらかくするポーズが苦手です。

 

ヨガの「糸通しのポーズ」って、ご存知ですか。

「パリヴリッダ・パラアーサナ」というこのポーズ、

背中と肩周りが硬い私には、かなり難解なポーズでした。

どんなポーズかと言いますと、

やってみますか。

効果は、

  • 首・肩こりの改善
  • ウエストが引き締まる
  • 背骨のゆがみが改善される
  • 内蔵が刺激される

けっこういろいろな効果がありますね。

 

ただ、背中や肩の硬い私のような方は、

最初からこのポーズをやるのではなく、

前回お話ししたような動きをやってから

糸通しのポーズをやってください。

 

最初はちょっときついです。

(私は今でもきつい…😅)

最初は完全にできなくてもno problem,

あなたの無理ない範囲でやってみて下さい。

何回かやってるうちに、きつくなくなる日が来る‥‥と、

私は信じて頑張ってます。

 

① 四つん這いになる。

肩の下に手、腰の下に脚の四つん這いです。

② 右手を、左の肩の下から通すように入れる。

右手の手のひらは天井を向いています。

③ 後頭部と肩を床につけます。(床につかなければ無理しないで下さいね)

上体をねじると、どうしてもつられておしりが反対側に引っ張られることもあるので、

膝や腰周りはなるべく動かさずに体勢をキープ…‥

できる方は、しましょう。

 

ポーズにばかり集中すると、息が止まりそうになるので、

息をすることを忘れないようにしてください。

 

最初からこのポーズをするのではなく、

前回お話ししたような動きで、少し背中周りをやわらかくしてからやってくださいね。

 

肩に手の指をつけてやる腕回しも、

肘を前で合わせたり、

後ろに回すときに、肩を下に引いたりすると、

随分と肩甲骨回りがほぐれます。

 

やはりヨガは、体がほぐれます。

肩周りが楽になって、気分も楽になりました。

 

あなたも、無理をしない程度のヨガをやってみませんか。

 

では、今日はこの辺で失礼します。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

おやすみなさい。