「変形性股関節症の痛みを克服して、楽しく豊かな人生を送る方法」第三十五話 肩甲骨のほぐし方

こんばんわ 玉城 領子です。

今日、全国で一番暑かったのが 大阪の豊中で37.5℃ なんですって。

ホント暑かったですね。

朝からずっとクーラーの効いた部屋の中にいて、いろいろやっていたのですが、

夕方4時過ぎになっても、暑さはおさまる気配なしです。

あまりに暑いから、朝からパパ(息子)と外出した孫を、車で迎えに行こうと立ち上がったんです。

あれ・・・、なんか、ちょっとくらくらする。

え、まさか熱中症…(**),

😱、一日中クーラーの効いた部屋の中にいたんですよ。

あわてて、水をコップに2杯飲んで、車に乗る前にスポーツドリンク飲んで

なんとかましになりました。

ほんと、あるんですね。

クーラーの効いた部屋の中にいても熱中症になる事って…。

他人事ではありません。

あなたも、気を付けて下さいね。

 

さて今日は。変形性股関症のかたに限らない、肩甲骨回りのほぐし方の話です。

第二十話の「背中のほぐし方」とちょっとかぶるかもしれませんが、

「背中のほぐし方」が背中全体なのに対して、今回は県央骨回りに特化します。

私がよくやる方法なのですが、かなり楽になるので是非やってみて下さい。

 

ヨガの先生に教えておらった方法です。

1.8カウントで息を吸いながら、ひじを後ろに引き左右の肩甲骨を近づける。(5秒キープ)

2.同じく8カウントで息を吐きながら、手を前に伸ばし背中を丸める。献上骨を離すイメージです。(5秒キープ)

3.1.2.を5回くらい繰り返す。

4.背中にある肩甲骨を動かす意識で、肩を大きく上下に動かして、ゆっくり呼吸を繰り返す。

コリコリと音がしたら、かなり固まっています。

できるだけ音がしなくなるまで、上下に動かしましょう。

すると、かなり肩が楽になりますよ。

5分もかからないので、あなたも是非やってみて下さい。

 

 

肩甲骨が固まると猫背になります。

猫背になると、アゴも下に引っ張られてたるみの原因になるそうですよ。

おまけに胸が締め付けられてスムーズに動けないので、呼吸が浅くなります。

「肩甲骨の動きがスムーズになると、自然と深い呼吸ができるようになります」とヨガの先生がおしゃってました。

肩こりと肩甲骨には深い関係があり、

マッサージでどうにもならない肩こりは、肩甲骨の動きを良くすることも大切です。
ほんとに、からだのしくみって複雑ですよね。
日々、自分の体と向き合う事を忘れないでください。
それには、お風呂が一番ですよ。
ゆっくり湯船に浸かって、あちこち触ってみる。
硬くなっているところを、ほぐす
それだけで、翌日の体の調子が随分違ってきます。
あなたは、もうお風呂入りましたか。
私は今から入りますね。
今日はこの辺で失礼します。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
それでは失礼いたします。
おやすみなさい。