おはようございます。

 

今朝は、朝ヨガを6時からしていました。

いえ、するつもりだったのですが、

寝坊して遅れてしまったので、8時からの「陰ヨガ」をしていました。

 

「陰ヨガ」というのは、普段やっている運動量の多い「陽ヨガ」に比べて、

じっくりと体の深部に働きかけて、リラックス効果の高いyogaです。

一つの動作を数分間(5分間くらい)キープするので、

じっくりと体の奥ふかくをほぐしていきます。

 

又、筋膜を伸ばすので、全身の柔軟性が高められます。

自律神経が整ったり、リラックス効果が高かったり

ポーズが比較的簡単なので、初心者にもできるとか、

いろいろ効果はあるようですね。

 

柔軟性が高まると言っても、私は股関節は人工関節です。

開脚等は限度がありますが、凝り固まっていた筋肉はけっこう伸びるようになりました。

 

でも今日は、やっているうちに足(太ももの膝に近い内側)が攣りました。

陰ヨガのせいではありません。

勿論変形性股関節症のせいでもありません。

 

確かに筋肉を伸ばしていたのですが、

原因は「水分不足」だと思います。

珈琲は飲んだけど、今朝は水を飲んでいませんでした。

又、朝は、風が入って気持ちよかったのですが

すこし肌寒く感じていました。

なので、原因は「水分不足」に加えて「冷え」もあると思います。

 

ヨガをするときは、必ず水分取りましょう。

それと、「冷え」の予防のブランケットも用意しましょうね。

 

ところで、足が攣る原因は3つと言われています。

① 水分不足

② 筋肉の疲れ

③ 冷え

です。

 

50代以上は、よく寝ている時に足が攣った経験があるようです。

年齢による筋肉量の減少で血流が悪くなるため…と言われていますが

原因と言われている3つを予防しておきましょう。

寝る前の水分補給は効果があります。

 

足が攣った場合の対処法、ご存知ですか。

 

 

画像:メディカルニュースより転載

 

たいては、ストレッチやマッサージ、水を飲んだり、温めたりで良くなります。

マグネシウムやカルシウム不足も考えられるので食事にも気を付けましょう。

 

ただ、他の病気(糖尿病や腎・肝機能能障害)が原因の時もありますので

頻繁に足が攣る方は、いちど医者に相談してみて下さい。

 

では今日は、とても短いですがこの辺で失礼します。

これからの季節、体が熱さに慣れていないせいもありますが

水分補給には気を付けましょうね。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

おやすみなさい。